ゴールデンウィーク、あなたはどんな風に過ごしましたか?
ゆっくりできた方も、予定がたくさんあった方も――明けたこの時期、なんだか「だるい」「やる気が出ない」そんな感覚が出てくることがあります。
実はこれ、身体の反応としては、自然なこと。
人の心と身体は、季節の移ろいや予定の波にとても敏感なんです。
特に、予定がたくさんあった後や、環境がガラリと変わった後には、“戻る力”が必要になります。
でも、日常(通常モード)に戻るって、思いのほかエネルギーを使うんです。
だからこそ、今の時期は「だるくて当たり前」。 まずはその感覚を否定せずに、“ちょっと一息”入れてみてください。
たとえば――
・通勤前、ひと呼吸する時間をつくる
・家の中に好きな香り(柑橘系など)を取り入れる
・夜はスマホを少し早めに置いて、目を休める ・自分に「ようやくここまで来たね」と声をかける
小さなケアですが、こうした“自分に戻る時間”が、揺らぎや疲れを整えてくれます。
「こんなことで変わるの?」と思うかもしれませんが、人の心と身体は“ちょっと”の積み重ねに敏感です。
疲れているあなたに必要なのは、頑張ることじゃなくて、“少し止まること”かもしれません。
今のあなたにぴったりのセルフケアが見つかると嬉しいです。
\お気軽にどうぞ/
▶[お申込みフォームはこちら] https://ssl.form-mailer.jp/fms/fd345795788422
▶[お問合せフォームはこちら] https://ssl.form-mailer.jp/fms/6a31afe0817104
\もっと知りたい方へ/
▶[Instagram・公式ホームページはこちら(Linktree)] https://linktr.ee/shoko77