晴れたり、曇ったり、風が吹いたり、雨が降ったり。空の天気みたいに、私たちの心も日々揺れています。
なんだかモヤモヤする、なんだか孤独感を感じる。そんな時があなたにもあるでしょう。
でもそれ、“ダメなこと”じゃないんです。
むしろ、心が丁寧に感じているからこそ出てくる“曇り空”。
そんな日は、「がんばらない」ことが、いちばんのセルフケアかもしれません。
たとえば――
・ノートに“今の気分”を書いてみる
・泣きたい時は、静かな音楽に身をゆだねてみる
・あえて曇り空を見上げて、「今日はこういう日」と認める
外側は動けているのに、内側だけが重たい日。
人と会って話しても、なんだかひとりぼっちに感じる日。 ありますよね。
そういう時って、ほんの少しだけ「こころの余裕」がなくなっていたり、 こころが「ちゃんと感じたい」って、奥の方から静かに声をあげているのかもしれません。
大人になると、モヤモヤを“なかったこと”にして通り過ぎてたくなるけれど、 その中にこそ、あなたの優しさや深さが詰まっていると思うんです。
曇り空の日に泣けるって、それだけ心が開いてるということ。
言葉にならない気持ちをもって、今ここをちゃんと生きてるということ。
「今のわたしも、ちゃんと生きてる」 そう思えたら、もうそれで100点満点です。
だから、がんばらなくて大丈夫。 心の天気と付き合う日も、あなたの大切な1日です。
\お気軽にどうぞ/
▶[お申込みフォームはこちら] https://ssl.form-mailer.jp/fms/fd345795788422
▶[お問合せフォームはこちら] https://ssl.form-mailer.jp/fms/6a31afe0817104
\もっと知りたい方へ/
▶[Instagram・公式ホームページはこちら(Linktree)] https://linktr.ee/shoko77