2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今年の梅雨は短く、あっという間に終わったように感じませんか? しとしととした雨の日が数えるほどしかなく、「え?もう夏?」と戸惑っている方も多いのではないでしょうか。 梅雨が明けて、気温と湿度が一気に上がってきました。 すると、身体は“夏仕様”へ…
「どうするか決めなきゃ」。 そんなふうに思いながら、何日も頭の中をぐるぐるしてしまう。 それが、恋愛でも仕事でも、日常のささいなことでも、決断できない状態って苦しいもの。 だけどそれは、あなたが「ちゃんと考えてる証拠」かもしれません。 “決めら…
あなたはには、「最近、疲れやすい」「人と会うとぐったりする」——そんなことはありませんか。 そんなときは、自分の“感情”を押し込めてしまっているのかもしれません。 たとえば、 ・仕事では空気を読み続け、感情を殺してる ・家族の前では“いい子”や“しっ…
今年の梅雨は、なんだかいつもと様子が違いますね。 本来ならしっとりと雨が続く時期のはずが、雨が少なくてまるで夏本番のような暑さ。 そうかと思うと、激しい雨が降る。 身体が季節の移り変わりについていけず、だるさや不調を感じている人も多いのではな…
あなたには、セックスが“ルーティン”になってしまったと感じる瞬間はありませんか。 不満があるわけじゃない。嫌いなわけでもない。 でも、どこか「もうわかってる」ような、新鮮さやときめきが減ってしまった。 それは、パートナーとの関係が“安定”している…
愛犬、愛猫、小鳥やハムスター...。 どんな形であれ、一緒に過ごした日々は確かにそこにあって、その子がいない現実を受け入れるのは、とても辛いことです。 「しばらくしたら、新しい子を迎えればいいじゃない」「ペットでしょ?」 あなたは、そんな言葉に…
梅雨の季節になると、なんとなく気分が落ち込みやすくなったり、身体が重だるく感じたりすることはありませんか? 湿度が高く、太陽もなかなか顔を出さないこの時期は、自然と私たちのエネルギーも内向きになっていきます。 それは悪いことではなく、実は「…
あなたは「なんとなくしんどい」「なじめない」──そんな感覚を抱えたまま、毎日をやり過ごしていませんか? 職場での会話、友だちとの距離感、SNS上でのやり取り。 どれも一見、問題がないように見えるけれど、なぜか疲れる。 「ここにいるのが当たり前」な…
LINEの既読がつかない、返信がない。 あなたにも、そんなことに胸がざわざわする瞬間があるのではないでしょうか。 「私、何か悪いことしたかな?」「嫌われたのかも」 。 待っている時間が長くなるほど、不安や寂しさが大きくなっていく。 特に恋愛では、“…
もうすぐ梅雨のこの時期、「なんとなく気分が乗らない」「身体が重い」と感じることはありませんか? それ、もしかしたら季節のせいかもしれません。 その理由の一つが、気圧と湿度の変化。 特に梅雨前は、気圧が不安定で、自律神経のバランスも崩れやすく、…